Home > 騒音対策 窓に期待してみませんか

騒音対策 窓の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

断熱・防音・防犯に!DIYでOK!取付のコツ教えます。トステム内窓インプラス 2枚引違複層ガラス仕様(断熱)【内窓】【二重サッシ】【二重窓】【インナーウインド】【防音窓】【断熱窓】【結露対策】【騒音対策】のレビューは!?

年齢不詳さん
自分で取り付けましたが、電動ドリルで10分程度で取り付けれました。結露の多いリビングでしたが、取り付けた窓だけほとんど結露ができてませんでした。また、外窓と内窓の隙間の空気は冷たく、内窓は冷えてませんでしたので断熱効果も実感できました。取り付けて大変満足しております。

年齢不詳さん
商品の良さは特に説明不要だと思いますが、何よりスタッフの対応がよかったです。取り付けるまでは寸法など本当にだいじょぶか?って思いましたがまったく問題なく取り付け可能でした。

30代 男性さん
苦労して自作した窓枠に寸法がぴったりで、しかも、外の音があまり聞こえず気密がとても高まった感じがします。気に入っています。

年齢不詳さん
帰宅したら届いてました。早速取り付け・・プラスドライバー1本で約30分程度(1か所)で取り付けられました。今回は2セット注文したので1時間程度掛かりまいたが手締めでは流石に痛くなりまいた。電ドラがあれば手も痛くならず工数半分かも!! 複層ガラス仕様は流石に重いですが、その分効果がありそうな気がします。 取り付け簡単・便利なので別な部屋も検討しています。

年齢不詳さん
インプラスですが家ほとんどの窓に設置しました。効果十分出ているとおもいます。

40代 男性さん
出窓からのすきま風が冬になると気になっており、始めて内窓インプラスを取り付けました。ホームセンタで見積りを取得しましたが予算オーバ。このためネットを確認したところ、お父さん応援の記事。これだと思い、内容確認した結果、品物の安さと自前での取り付けにより大幅に予算がキープ出来ました。普段から日曜大工の趣味があり、楽しみながら取り付けが完了しました。次は子供部屋の出窓を取り付けます。

40代 男性さん
書斎に設置。南西の窓。庇が無く、それほど長い時間では無いのだが、季節によって日差しの影響を強く受ける。「くるりんリバーシブル」タイプのガラスにしておいたけれど、果たして、衣替えのように季節替えを几帳面にやれるだろうか?自信が無い。 「キャラメルウッドG」は、自分のモニターで見た色見本よりも明るい感じで、却って良かった。もし、「ニュートラルウッドG」だったら、少し明る過ぎたから。ちょうど窓枠(生地にクリアオイル仕上げ)とあまり変わらない色味で、一体化した感じがする。 内窓の効果は、閉めておいた内窓を開けてみれば一目瞭然。肌を撫でる冷気をブロックしてくれる。断熱性と共に密閉性も向上しているはずだから、隙間風対策でもある。日中日差しを取り入れて上がった室温をキープ出来る時間が、長くなったと感じられる。

年齢不詳さん
取り付けに関しては購入前の説明通りとても簡単で、解説書を見ながらプラスドライバー1本、所要時間30分程度(1か所)で取り付けられました。 当然サイズの測り方を間違えれば取り付け自体出来ないかもしれませんが、購入前にサイズの測り方も細かく書いてあるので問題なく取り付ける事が出来ました。 取り付け後に窓の内側の温度を他の部屋と比べたところ明らかに効果があるのがわかりました。夏だけではなく冬にも効果があると思うので楽しみです。 取り付ける場所の材質によってはある程度力が必要になるのでグリップが太めのドライバーを用意すれば手も痛くならずにいいと思います。 今回は寝室の2か所だけ注文・取り付けましたが、良ければ別の部屋にも取り付けようと検討しています。

年齢不詳さん
今回、2回目の購入になります。 商品も無傷で届き、取り付けもスムーズに行えました。 次は掃き出し窓を購入しようと思います。

30代 男性さん
3回目の引違窓取り付けのため、30分程度で簡単にできました。電動ドリルさえあれば初めての方でも簡単に取り付けができる商品です。